『アイドルマスター シンデレラガールズ』(THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS)は、A-1 Pictures制作の日本のアニメ。バンダイナムコエンターテインメントとCygamesが開発・運営する同名のソーシャルゲーム『アイドルマスター シンデレラガールズ』を原作としたアニメ化作品。2015年1月より同年4月まで1stシーズン全13話、同年7月から10月まで2ndシーズン全12話がTOKYO MXほかで放送され[注 1]、特別編1話が映像ソフト限定で収録された。, 芸能事務所のプロデューサーとなって女性アイドルを育成するゲーム『THE IDOLM@STER』シリーズのテレビアニメ化作品としては、2007年の『アイドルマスター XENOGLOSSIA』、2011年の『THE IDOLM@STER』に次いでの第3作である。2013年11月28日に公開された2周年記念アニメーションPVと同じスタッフが制作している[1]。, 2014年4月5日に行われたライブイベント「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 1stLIVE WONDERFUL M@GIC! アニメ等と同じで結末は変わりません。 王子様がシンデレラに一目惚れして、舞踏会で踊るシーンを見て頂ければ、どれだけ王子様がシンデレラに惹かれているのかわかると思います。このシーンはとてもロマンチックでした! It's about time to become Cinderella girls! 書き下ろしドラマCD「Sometimes sweet become bittersweet」, cuteキービジュアル - 安部菜々、緒方智絵里、輿水幸子、小日向美穂、佐久間まゆ、櫻井桃華、島村卯月、双葉杏、前川みく、三村かな子, coolキービジュアル - アナスタシア、神谷奈緒、川島瑞樹、神崎蘭子、渋谷凛、白坂小梅、高垣楓、多田李衣菜、新田美波、北条加蓮, passionキービジュアル - 赤城みりあ、市原仁奈、城ヶ崎美嘉、城ヶ崎莉嘉、高森藍子、十時愛梨、日野茜、星輝子、本田未央、諸星きらり. !」1日目にてアニメ化決定が発表され、PVと第1弾キービジュアルが公開された[2]。島村卯月・渋谷凛・本田未央らnew genertionsの3人を主人公かつメインキャラクターに据えて、大手の芸能プロダクションである346(みしろ=美城)プロダクションの「CINDERELLA PROJECT」(シンデレラプロジェクト)に彼女たちがスカウトされたところからアニメの物語は始まる。また、テレビアニメオリジナルキャラクターとしてプロデューサーが登場する。世界観はテレビアニメ版『THE IDOLM@STER』や劇場版『THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!』(および劇場版に登場する『アイドルマスター ミリオンライブ!』)と共有であり[3]、劇場版の後の時系列であるが、765プロのアイドルを始め前作に出ていたキャラクターはほとんど登場しない。, ある春の日、アイドル養成所に通う島村卯月は、以前に落選した346プロダクションの「シンデレラプロジェクト(CP)」オーディションに欠員が生じたため、繰り上げ合格が決定したことをプロデューサーから告げられる。時を同じくして、高校進学後に自分のやりたいことを決めかねていた渋谷凛は、プロデューサーの熱心なスカウト、卯月のアイドルにかける想いとその笑顔に触発されて心が動き、CPへの参加を決意する。346プロに入った2人は、再選考オーディションを勝ち抜いてきた本田未央を初めとするプロジェクトメンバーと出会い、宣材写真の撮影を行う。, 卯月、凛、未央の3人は、撮影現場で知り合った先輩アイドルの城ヶ崎美嘉の要望によって、彼女のライブのバックダンサーとしてステージデビューを果たすことになる。開演前こそぎこちなかった3人だったが、本番では見事に役目を果たし、それによってCP初のユニットである新田美波・アナスタシアの「LOVE LAIKA」と同時に、「new generations」としてデビューが決定した。デビューイベントとなったミニライブは表面上は成功を収めたものの、ユニットリーダーとして気負いこんでいた未央は、華やかな美嘉のライブとの落差を目の当りにしたことで自分の力不足と思い上がりを痛感し、取り乱してしまう。プロデューサーの不器用なフォローが追い打ちとなって、消沈した未央は346プロに顔を出さなくなり、プロデューサーの対応に失望した凛もレッスンを放棄する。かつての苦い経験から、アイドルと真っ向から向き合うことを避けていたプロデューサーだったが、これからの活動をなおも夢見る卯月の笑顔を見て奮起し、未央と凛からの信頼を取り戻す。未央と凛も身勝手な行動をしたことを卯月達に謝罪し、「new generations」は改めて活動を開始する。, 季節は夏に移り、神崎蘭子の「Rosenburg Engel」、三村かな子・双葉杏・緒方智絵里の「CANDY ISLAND」、城ヶ崎莉嘉・諸星きらり・赤城みりあの「凸レーション」、前川みく・多田李衣菜の「*(アスタリスク)」と、残りのCPメンバーも紆余曲折を経ながらユニットデビューを果たしていく。そんな折に346プロアイドル部門の合同サマーフェスが開催されることとなり、CPの面々は合宿練習に励む。皆のまとめ役を任された美波の下で、さらに結束を深めたCPはフェスに臨むが、開演直後に美波が倒れるアクシデントが発生する。しかし、急遽美波の代役を務めた蘭子を始め、CPは見事な連携で場を繋ぎ、途中で発生した豪雨明けの閑散とした客席にも熱気を呼び戻した。合宿の課題だった全体曲も回復した美波を加えて無事に歌い上げ、フェスは大成功を収めた。, サマーフェスから1か月が過ぎた頃、346グループ会長の娘で、米国の関連企業から戻ったばかりの美城常務がアイドル部門の統括重役として赴任する。成果が上がるまでの時間がかかりすぎている346プロの現状を問題視する常務は、全プロジェクトを解体して白紙に戻し、有望なアイドルを見定めて彼女らを中心に据える346ブランドの強化案を実行に移した。フェス後に順調に仕事を増やしてきたCPも影響を受け、プロジェクトルームも30階のオフィスから地階へと移ることになる。画一化されたアイドルの育成論を提唱する常務に対し、アイドル各人の個性の成長を重視するプロデューサーは対案として「シンデレラの舞踏会」企画を提示し、今期末(冬)までに一定の成果を出すことを条件に自由裁量権を得る。, 強引な改革は346プロを徐々に変えていく。常務が有力なアイドルへの働きかけを続ける裏で、CPは「舞踏会」の為にさらなるスキルアップに励み、その過程で常務の路線に難色を示す他部署のアイドルをも巻き込んでいく。やがて常務は自ら選抜したアイドル達で構成される新企画「Project:Krone」を発表するが、そのメンバー候補の中にはアナスタシアと凛も含まれていた。アナスタシアは自身の成長のためにあえて参加を決意し、その意を受けたプロデューサーはCPの枠を越えてアイドル各人の将来を考え始める。一方、同じく「Krone」の活動に惹かれる「なにか」を感じた凛は卯月と未央に相談を持ちかける。未央は一度は「Krone」への参加に反発するが、凛が求めている「なにか」を自分なりに確かめるため、自分もソロ活動に挑戦することを宣言し、凛の背中を押す。, 常務から各部署の査定会を兼ねるオータムフェスに参加を求められたプロデューサーは「Krone」との兼ね合いを考慮し、他部署からの応援を加えてCPを再編成する。フェスは大過なく終了し、新たな活動に手ごたえを感じるCPだったが、「舞踏会」企画が始まってから1人だけ新たな目標を見つけられずに苦悩していた卯月は調子を崩し、満足な仕事が出来なくなってしまう。逃げるように養成所に戻り、基礎レッスンを繰り返し続ける卯月を立ち直らせるため、プロデューサーは「new generations」のミニライブを企画し、凛と未央は卯月の元を訪ねてその本心を問いただそうとする。自分の長所を完全に見失い、アイドルとして輝けなくなる恐怖を吐露する卯月に対し、凛と未央はそれぞれの言葉で卯月を鼓舞する。久々に346プロに出社し、同僚達やプロデューサーと改めて向き合った卯月は迷いながらもステージに上がり、仲間とファンの声援に支えられて歌う中で、再び自らの輝きを追い求める決意を新たにする。, やがてCPのみならず、美嘉を初めとする346プロの人気アイドル達や、「Krone」も交えた一大イベント「シンデレラの舞踏会」が幕を開けた。ステージで輝くアイドル達を見守りつつ、プロデューサーと美城常務はそれぞれの信条を語り合い、お互いの手法に同意はせずとも、輝けるアイドルを育てる意思に違いはないことを確認する。「舞踏会」が終了してから暫く後、専務に昇進した美城常務の認可の元、プロデューサーはCPの第二期生の選抜を開始していた。事実上の解散を迎えた卯月らCP一期生は、かけがえのない仲間の存在を胸に、それぞれの仕事に笑顔で取り組んでいた。季節は春へと戻り、スプリングフェスの場で久々に集結したCP一期生「シンデレラガールズ」のライブ開幕を描きつつ、物語は幕を閉じる。, 第26話は特別編として位置づけられ、本編の間などにあったアイドルたちの日常を時系列に沿わず断片的に描いた、連続性のない短編集となっている。, 作品の作成の企画が持ち上がった最初のきっかけは、劇場アニメ『THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!』(2014年1月25日公開)の製作中に、当時バンダイナムコエンターテイメントでアイドルマスターシリーズの総合ディレクターを務めていた石原章弘と、アニプレックスの鳥羽洋典とが話していることであった。しかし、その当時は原作の「アイドルマスター シンデレラガールズ」(以下「シンデレラ」、2011年11月28日サービス開始)の『ソーシャルゲーム』というゲームジャンル自体が発展途上であり、「これはゲームなのか」と疑問視されていた時代であった。そんな中、話をしてくうちに渋谷凛や双葉杏といった人気のあるアイドルが出てきたりと、シンデレラを取り巻く環境が変わり始め、「これなら新しい『アイドルマスター』が作れるのではないか」ということで企画が本格的にスタートした[4]。, 企画の初期段階で既にシリーズ構成は髙橋龍也が担当することが決まっており、その段階では内容もユーザーとの親和性を考え、ゆるいテイストの作品とする案もあった。しかし、視聴者に働きかけるものとするには「ドラマ」をやる必要があるとの考えで作品の方向性が決まり、そのような演出が得意で、2011年に放送されたテレビアニメ『アイドルマスター』と2014年に公開された同作の劇場版でも演出・シリーズ演出・絵コンテなどを担当していた高雄統子に監督を依頼することとなった[4][5]。, 本作の舞台となる芸能プロダクション。映画製作配給会社を前身とする老舗プロダクションであり、社内に撮影設備やトレーニングルームなどを有するなどその規模は765プロを遥かに凌ぐ。所属する芸能人を売り出すのみならず、映像コンテンツの企画立ち上げも行っているなど、その活動の幅も広い。アイドル部門は本編開始2年前に発足し、CINDERELLA PROJECTを始め複数の企画が存在している。, 346プロのアイドル部門が立ち上げた新企画「女の子の輝く夢を叶えるためのプロジェクト」。スカウトやオーディションで発掘したアイドルの卵たちを幅広いジャンルで活躍できるアイドルに育て上げることを目標とする。, なお、各ユニットの頭文字(CANDY ISLAND、new generations、Decoration、Rosenburg Engel、LOVE LAIKA、Asterisk)を組み合わせると、「CINDERELLA」となる。, 第20話より美城常務が立ち上げた新プロジェクト。常務によって346プロダクションのブランドイメージを確立させるに足ると見込まれたアイドルたちを中心にしており、様々な部署からの選抜メンバーで構成されている。, オープニングテーマは本作が初出の曲が用いられた。エンディングテーマは第12話と第24話以外は本作が初出の曲となっており、挿入歌は初出の曲に加え過去に発表された関連CDの楽曲が数多く用いられている。, OP未使用回のエピソード(第7話、第13話、第24話、第25話)ではロゴではなく、黒背景に白文字で「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS」表記のタイトルが用いられた。, 24話はライブと同じ手持ちマイクで新録し、そちらはTHE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT#2nd Season 07 M@GIC☆にS(mile)ING! 『シンデレラ』(原題:Cinderella)は、1950年のアメリカ合衆国のミュージカル・ファンタジー映画。ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ製作によるアニメーション映画である。 原作は、シャルル・ペローの童話『シンデレラ』。 本国米国で1950年 2月15日に公開された。 001. I wonder where I find the light I shine... “Sweet” is a magical word to make you happy! THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER We're the friends! 001, THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 010 島村卯月, THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 009 城ヶ崎美嘉, THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER Cute jewelries! -LIVE MIX-に収録されている。, 全9巻。発売・販売元はアニプレックス。完全生産限定版であるBDにはPlayStation 3用グラビア撮影ゲーム『グラビアフォーユー!』と346プロダクションファンクラブ会報「Cinderella Cafe」をセットにした『G4U!パック』がある。元々は毎月発売予定となっていたが分割2クールとなったため1巻2巻、5巻6巻の間は2カ月離れている[18]。, BDはデジパック仕様、ジャケットイラストはキャラクターデザインの松尾祐輔描き下ろしで、『G4U!パック』のパッケージイラストはキャラクター原案の杏仁豆腐描き下ろしとなっている。, 完全生産限定版と通常版共通で、音声特典のオーディオコメンタリーや映像特典のWEB次回予告などが収録されている。, また、テレビアニメ放送に先がけて完全生産限定版の『THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS -ANIMATION FIRST SET-』がスターターパッケージとして2014年11月5日に発売された[19]。本編のBD / DVDと特典CDの2枚組で、BD / DVDには2周年記念アニメーションPVと1stLIVEのダイジェスト映像を収録。116ページの特製ムック本などが付属する。, 放送開始の前週には特別番組『TVアニメ「アイドルマスターシンデレラガールズ放送直前特番」〜お正月だよシンデレラガールズ!〜』が放送された。出演は原紗友里、青木瑠璃子、佳村はるか、松嵜麗。ノーカットの完全版がBD / DVD第1巻限定版に収録されている。第7話の翌週には特別番組『Special Program』が放送された。出演は大橋彩香、福原綾香、原紗友里、武内駿輔。, 第2期・第23話翌週にはSpecial Program『Road to LIVE』を放送。出演は、武内駿輔、佳村はるか。続く、第2期・第24話翌週にはSpecial Program『Smile History』を放送。出演は、福原綾香、大橋彩香、原紗友里ほか。, キービジュアルは上記で発表された第1弾のものとは別に、各属性別のものが5月から順次駅ポスター広告やアニメ公式サイトなどで順次発表された。, ニワンゴ提供によるニコニコ公式チャンネルにおいて2015年1月5日から設けられている特別放送枠。月曜日の21時からアニメ本編を配信し、21時30分からラジオ『デレラジA』を放送している。ラジオについてはラジオ アイドルマスター シンデレラガールズ『デレラジA』を参照。, ソーシャルゲーム内で行われているテレビアニメと連動したキャンペーン。毎週限定アイドルやぷちデレラ衣装がプレゼントされるほか、テレビアニメ本編のサイドストーリーを描いたオーディオドラマ『NO MAKE』と『マジックアワー』も配信されている。, 『NO MAKE』は、テレビアニメ『THE IDOLM@STER』にて配信された『No Make!』と同じく、その週に放送されたテレビアニメ本編の内容に関連した内容となっており、主に「CINDERELLA PROJECT」のメンバーが話の中心となる。中にはクレジットされていないキャラクターが登場する話もある。ライブイベント会場限定CDに1stシーズンと2ndシーズンに分けて収録された。ライブイベント「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS SUMMER FESTIV@L 2015」では朗読劇の『NO MAKE SUMMER FESTIV@L特別編』が実施された[23][24]。, 『マジックアワー』は、346プロダクション所属アイドルがパーソナリティを務めるラジオ番組という内容で、月代わりのパーソナリティとゲストによってトークをする。このコーナーはTwitterを利用してメールを募集しており、1stシーズン終了後も引き続き配信された。『THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT』02~07にはボーナスドラマとしてCINDERELLA PROJECTのメンバーがパーソナリティを務める特別編が収録されている。, THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER Cool jewelries! Which way should I go to get to the castle? THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 018 安部菜々, THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 019 新田美波, THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT, THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 3rdLIVE シンデレラの舞踏会 - Power of Smile - オリジナルCD, 「アイドルマスター シンデレラガールズ」,テレビアニメ化決定。放送開始は2015年1月。キービジュアルとプロモーションムービーが公開, アニメ『シンデレラガールズ』最新PVでメインキャラなどがついに判明! 鳥羽Pがさらなる詳細を語る, 本日放送「アイドルマスター シンデレラガールズ コンプリートアニメファンブック 発売記念ニコ生」発表事項まとめ, 属性別キービジュアル“Passion”公開!さらにアニメスターターパッケージも発売決定!, 春香さんとのコラボ表紙もがんばります!次号REXでマンガ版デレマス始動 - コミックナタリー, アニメのユニットが目の前に! “THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS SUMMER FESTIV@L 2015”リポート, シンデレラ一門が上方演芸の街に遠征 “THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS SUMMER FESTIV@L 2015”大阪公演リポート, TVアニメ アイドルマスター シンデレラガールズ G4Uパック | バンダイナムコエンターテインメント公式サイト, 『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rhyme Anima, On the Way to a Smile EPISODE DENZEL FINAL FANTASY VII, https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=アイドルマスター_シンデレラガールズ_(アニメ)&oldid=79624091. 昔から読まれている童話・シンデレラですが、1950年にディズニーが製作したアニメーションによって、ますます世界中に広まりました。日本人もこのお話が大好きで、東京ディズニーランドの中心に位置するシンデレラ城は同園のシンボル的な存在です。いつの時代も世界中から愛されているこのシンデレラ、挿入歌も結婚式に使えそうな素敵な曲ばかりなのをご存知でしたか?今回はシンデレラに使用されている曲を一覧にしてご紹介します!, 昔から愛されている不朽の名作、シンデレラ。絵本やディズニーのアニメでご存知の方も多いですが、挿入歌も一度は耳にしたことのあるものばかりです。シンデレラのストーリーもあいまって結婚式にぴったりと評判なようです。1950年のアニメ版と2015年の実写版、両方の曲を一覧にまとめました。, シンデレラは童話のひとつで、古くから世界各地に民間伝承として類話が存在します。グリム兄弟版、シャルル・ペロー版が有名で、日本ではペロー版がよく知られています。タイトルはシンデレラ、アシェンプテル、サンドリヨンなど様々ですが、いずれも灰を意味する言葉の派生形で、和名では灰かぶり姫となっています。, 1950年にペローの原作を元にしたディズニー製作の長編アニメーション映画「シンデレラ」が公開、日本では1952年に公開されました。ウォルト・ディズニーはこのシンデレラのアニメに24年もの構想を費やしたそうです。この映画はアカデミー歌曲賞にノミネートされています。, オペラやバレエ、ミュージカルなど二次作品も作られていて、多くの人に愛されている有名作品であることが伺えます。ディズニーは2015年には実写版も製作し、そちらも大ヒットしました。衣装の豪華さ、美しさも話題となり、数々の賞を受賞しています。, シンデレラは継母とその子供である義姉たちにいじめられ、使用人のようにこき使われる日々を送っていました。それでも前向きにシンデレラが毎日を過ごしていたある日、お城で王子のお妃選びの舞踏会があることが知らされます。継母と義姉たちは着飾って出かけて行きますが、シンデレラには着ていくドレスがありません。母の形見のドレスも継母たちに破られてしまったのです。, 舞踏会に行くことを諦めて泣いていたところに妖精のおばあさんが現れます。妖精は魔法を使ってシンデレラのボロボロのドレスを輝かしいドレスに、そしてかぼちゃを馬車に、ネズミたちを白馬に変え、ガラスの靴をプレゼントしてくれました。夜の12時になったら魔法は解けてしまうのでそれまでに帰ることを告げ、舞踏会に送り出してくれるのです。, 舞踏会では王子は偶然現れたシンデレラに一目で心を奪われます。シンデレラも王子と知らずに彼と楽しいひとときを過ごします。そこに12時の鐘が鳴るのです。慌ててお城を後にしようとしたシンデレラでしたが、階段でガラスの靴が脱げてしまいます。引き止めようと追ってくる王子、差し迫る時間、シンデレラはそれを取りに戻ることができませんでしたが、なんとか魔法が解ける前に城を去ったのでした。, 片足のガラスの靴だけを残して消えてしまったシンデレラを王子は忘れることができず、国中の女性にガラスの靴を履かせ、ぴったり合う足の持ち主を結婚相手として城に迎えるお触れを出しました。, シンデレラの家にもその伝達は届き、そこでやっと舞踏会で出会った青年が王子だったことに気付いたシンデレラは驚きます。部屋に閉じ込められるなど継母たちの妨害にあいながらも、シンデレラがガラスの靴を履くともちろんその足はぴったりと靴に合うのでした。そうしてシンデレラは王子と結婚し、長く幸せに暮らしました。, アニメ版と実写版、両方の挿入歌を一覧にしました。コミカルなものから歌声が聞かせるものまで曲調に富んでいます。, 「Cinderella(シンデレラ)」はオープニングを飾るテーマ曲です。これから物語が始まる荘厳さと主人公であるシンデレラの優しさを感じさせる一曲となっています。, シンデレラが掃除をしながら歌うのは「Oh, Sing Sweet Nightingale(歌えナイチンゲール)」という曲です。継母たちにこき使われながらも明るく前向きに仕事をこなすシンデレラと、歌や演奏の下手な義姉たちとの対比が描かれているシーンとなっています。, 「The Work Song(仕事の歌)」は継母たちに次々と仕事を言いつけられ、舞踏会のドレスを作る暇もないシンデレラの窮状を嘆き、シンデレラの友達であるネズミや小鳥たちが彼女のためにドレスを仕立ててあげようとする歌です。, 「Bibbidi-Bobbidi-Boo(ビビディ・バビディ・ブー)」は妖精・フェアリーゴッドマザーが魔法でかぼちゃを馬車に変えるシーンで歌う曲です。ちょっとおっちょこちょいな妖精らしく、コミカルで明るい曲調になっています。, シンデレラが舞踏会で王子と素敵な時間を過ごし、2人でゆったりとダンスを楽しみながら歌う曲が「So This Is Love(これが恋かしら)」です。シンデレラと王子、2人が恋に落ちていく心情が歌われていて、生きる喜び、恋するときめきがストレートに表現されています。, シンデレラの曲で一番有名なのが「A Dream Is A Wish Your Heart Makes(夢はひそかに)」でしょう。劇中でシンデレラが歌う他、エンディングでも流れます。シンデレラのテーマソング的な位置付けの曲と言ってもいいかもしれません。, 「Strong」は実写版シンデレラの主題歌です。イギリス出身のミュージシャンであるソナ・リーレが歌っており、実写版シンデレラの映画で印象に残る一曲となっています。, 実写版シンデレラの日本語吹き替えは主人公エラを女優の高畑充希さん、王子役を城田優さんが務めています。「A Dream Is A Wish Your Heart Makes(夢はひそかに)」もその2人がデュエットで歌われています。, 「Bibbidi-Bobbidi-Boo (The Magic Song)ビビディ・バビディ・ブー(マジック・ソング)」はフェアリー・ゴッドマザー役のヘレナ・ボナム=カーターが歌っています。アカデミー賞やゴールデングローブ賞など、数々の賞の常連である名女優ですが、歌もうまいようです。, この曲は上記に挙げた日本語デュエット版も素敵なのですが、歌詞が日本語なのでどうしても気になってしまうという場合はこちらの英詞バージョンをおすすめします。ボーカル入りでも英詞だとそこまで邪魔をしないので使いやすいでしょう。, やはりボーカルなしがいい!という方にはこちらのオーケストラバージョンがおすすめです。また、この曲は人気のある楽曲だけあってインストやオルゴールなど様々なバージョンで作られていますので、自分のイメージに合うものが見つけられるでしょう。, どのバージョンもシンデレラといえばこれ!という曲なだけあってキラキラとした印象を受けます。入場の時やお色直し、退場の時など結婚式の様々なシーンで使えるオールマイティーな曲です。, 「これが恋かしら」というタイトルらしく、こちらも結婚式向けの曲となっています。歌詞がストレートに伝わりすぎるという場合はやはり英詞のほうを使用するといいかもしれません。, 実写版シンデレラのサントラに入っている曲です。曲中に盛り上がりのある構成になっているので、入場曲に最適です。, こちらも実写版シンデレラのサントラからです。晴れた青空の下が思い浮かぶような、明るく爽やかな曲になっています。会食中のBGM、特にガーデンウェディングと非常に相性がいいように思われます。, 引き続き、実写版シンデレラのサントラからの一曲です。出だしから華やかなオーケストラが奏でる明るい曲調が印象的な一曲ですので、お色直し後の再入場にぴったり合いそうです。, こちらも実写版シンデレラのサントラから。ピアノとストリングス主体のゆったりと静かな曲調です。スライド上映やご両親への手紙などのBGMにいいかと思われます。, 総じて実写版シンデレラのサントラはキラキラした印象のものが多く、結婚式に使えそうな曲ばかりです。シンデレラのサントラだけで結婚式全体をカバーできる気がしますので、BGMに困ったらシンデレラのサントラに頼ってしまうのもありかもしれません。, シンデレラの曲を一覧で見てみると、どれも結婚式にぴったりの曲という印象を受けます。入場やケーキ入刀だけでなく、お色直しや会食の時のBGMなど様々なシーンに使える曲ばかりですので、みなさんも是非結婚式や2次会などに使ってみてはいかがでしょうか?, シンデレラの曲一覧!実写映画版・アニメ版で結婚式にもオススメは?のページです。BiBi[ビビ]は映画・ドラマ・アニメなどのエンタメニュースを幅広くお届けするメディアです。今の暮らしを楽しくするトレンド情報を発信します。, ディズニー映画「シンデレラ」の公式サイト。予告・動画、上映劇場・チケット、ストーリーやキャスト・スタッフ、キャラクターなど、最新情報をご紹介します。-ディズニー公式, 2015年に公開された「実写版シンデレラ」のあらすじやキャスト、見どころにドレスの秘密などを徹底検証します。誰もが知るプリンセスですが、「実写版シンデレラ」の持つ新たな魅力や、不遇の少女としての生い立ちのプリンセスに留まらず描かれた「シンデレラ」とはどんな物語で上映されたのか、「実写版シンデレラ」とは? 「シンデレラ」.

ダーウィン オーストラリア, Bs4k 見れない, コナラ 冬芽, 調べる 英語で, 人数の町 前売り 特典, 三浦 春 馬 TV 映画, ヒロアカ 声優 顔, コーヒー 入れ方 量, 弱くても勝てます 名言, エヴァ 最終回 セリフ, 詳細は後ほど 英語, 情報ありがとうございます ビジネスメール 英語, カリフォルニア堅果 社長, 東急ハンズ ほんわかテレビ, ディアブロ3 ペット 入手方法 PS4, 関ジャニ∞クロニクルf 動画, 長崎ちゃんぽん レシピ 皿うどん, いつも ご指導 ありがとう ございます 英語, 手作り でんでん太鼓 作り方, 具体的なイメージ 英語, 鬼 滅 の刃カフェ名古屋, 具体的内容 英語, 鬼滅の刃 累 声優 ハイキュー, フィードバック 意味 わかりやすく, しもかじ 結婚,