真似をする→学習能力 (adsbygoogle=window.adsbygoogle||[]).push({}); エリーとの闘いの後、オーウェンの話していたファイアフライの手がかりを追って、サンタバーバラにやってきたアビーとレブ。, そこで、隠れ家からついにファイアフライの残党が再び結集し、カタリーナ島に200人ほどの組織ができていることを突き止めます。, こうやってみると、ジョエルの旅したボストンから西海岸まで合衆国という組織そのものは本当に壊滅したんだとわかります。, しかし、その帰り道に謎の組織「ラトラーズ」によって二人とも捕まってしまいます。。。, 新組織「ラトラーズ」。かつてあったハンターのような存在で、武力によってサンタバーバラを仕切っている様子。, アビーとレブを追ってサンタバーバラにやってきたエリーは、アビーたちがラトラーズの基地に捕まっていることを知り、潜入します。, 画像の中央にいるのは、かつてラトラーズの仲間だったランナーで、どうやらルールを破ったり、ここから逃げようとした仲間は感染させられ、見世物として鎖につながれるようです。, ※この演出は「28日後・・・」でジムが軍の基地で感染者を逃がして部隊を壊滅させた場面と同じですね。, アビー編でエリーの鬼のような強さは体験していましたが、一人で基地を壊滅させるエリー・・・やっぱりすごすぎる。。。, アビーとレブはラトラーズで奴隷として労働させられ、脱走したところを捕まったようです。, しかし、エリーはつながれていたアビーとレブを助け、二人が船に乗った段階で言います。, アビーは「やめて。私はもう戦わない」と拒否しますが、エリーはレブを人質に取って強要。, この時点で、アビーという存在がエリーにとってただ単純に命を奪えばいい存在ではなくなっているとわかります。, エリーにとってアビーは、「自分自身の過去と決別するために全力をもって戦う相手」であり、もはや単なる復讐相手ではないのです。, アビーにとって、エリーはもはや復讐の対象ではなく、単純にレブを守るため(現実そして未来に生きている)。, エリーにとっては、自分自身が未来に進むために最後に乗り切る相手として(過去と自分と決別するため)。, 個人的には、レブを守るために戦うアビー、そして自分を守るために命をかけてきたジョエル。二人の姿に重なるところがあったのかもしれないと思います。, 前作でもラストに意味深に残された、エリーの腕の傷跡(感染者に噛まれた後)でしたが、今作ではアビーとの闘いで失った指が描かれます。, エリーはギターを奏でますが、「失った2本の指」のせいで、ジョエルのギターがうまく弾けません(ジョエルとの別れの演出)。, 4年前、ジョエルによってエリーが救い出された時、ジョエルはエリーに嘘をつきました。, 「免疫のある人を見つけたところで、(ワクチンを作れるジュリーがいない今)もうどうしようもないってわかっている」, つまり、ジョエルが言っていた「免疫のある人はエリー以外にたくさんいて、免疫があってもファイアフライは何もできない」という説明が嘘だったとバレていたのです。, 「本当のことを言うなら、それがどんなことでもジャクソンに帰る。でも、もし嘘をつくなら、もう二度と帰らない」, エリーの願いは自分が生きた証として、世界が救われるのなら命は惜しくなかったということ。, そして、「私に指一本触れないで。ジャクソンには戻る。でも、もう終わり」と、ジョエルを拒絶したのです。。, ディーナとキスしていたことを責めたセス(バーの主人)に対して、ジョエルがエリーを守ろうとしたとき、エリーは「余計なことしないで!何様のつもり?」と突き放していました。, ジョエルは自分を守りたかった愛情から、そうしてくれた(ファイアフライを壊滅させた)ということが。, そんな気持ちのまま、ジョエルに「ありがとう」、「ごめんね」も言えずにジョエルは死んでしまった。, ジャクソンに戻った後、ジョエルはエリーのために誕生日を祝い、ギターをプレゼントしたり、エリーを実の娘のように接してきました。, だからこそ、そんな大切な人が嘘をついていた、という思いもエリーにはあり、同時にそんな大切な人を自分の気持ちだけで傷つけてしまっていた、という後悔があったのでしょう。, ラスアス2のエリーは単なるアビーへの復讐ではなく、そんな自分が許せなかったという気持ちが強かったんだと思います。, そして、すべての復讐を完遂せず、アビーを最後に逃がしたことでエリーは呪縛から解放され、思い出の中でジョエルと会話します。, 「わかった・・・ディーナのこと好きなのか?・・・お前と付き合えるなんて幸せものだろう・・・」, 「やめて!私はあの病院で死ぬはずだった!生きたって証を残せたのに、それを奪ったんだよ!」, 「・・・もしも神様がもう一度チャンスをくれたとしても、俺はきっと同じことをする・・・」, 「分かってる・・・たぶん、一生そのことは許せないと思う。でも、許したいとは思ってる・・・」, これは、ジョエルが死ぬ前日の夜のように見えますが、実際は(個人的に)、あくまでエリーの想像の中の出来事であり、あの時、こうであったなら、想像上のジョエルはきっとこう言っただろう、という演出のように感じました。, エリーの日記の最後のページに描かれたジョエルとギター。最後のページということは、これはもう日記ではなく、エリーの想像である、という意味だと考察します。, 最後の「またね」、という言葉がいつかまた死んだあとに会おう、というエリーの「思い出との決別」。, そして、エリーの復讐が終わり、過去と決別したという気持ち、もしもジョエルが生きていたらあの時のこう言いたかった、という気持ちがすべて含まれ、魂の中で会話しているようなそんな気がします。, エリーはここでジョエルとの旅(ラスアス1から続く物語)を完全に終えた、、、というエンディングになったのだと考察します。, エリーは最後に自分で森の中へ行き、そこですべてを終わらせた。。。(だからこそ最初の画面で虫がたくさん飛んでいた), もちろん、単純にジョエルのギターを置いて、過去と決別し、ジャクソンに戻るor新しい旅に出た、という考察も可能です。, これはラストオブアス3(一応、計画はある模様ですが未定)で明らかになると思われます。, ずっと楽しみにしすぎて、即効でプレイして、「あれ?うそでしょ?」となったラスアス2。, 正直、1周目はひたすらに救いのないエリーと、憎い敵を操作させられるという違和感に、微妙な感想でした。, でも、2周やってみて、実はエリーとアビーは対比になっているということ、やアビーはエリーのその後として描かれていることを感じて、それが救いになっているのかもしれないと思いました。ある意味、ジョエルとの物語の決別が描かれているのだと。, 2アビーは復讐を果たしたエリーの未来の姿であり、結果的に守るものを得て救われる(つまりエリーもいずれ救われる), 3エリーとジェシー、ディーナの三角関係と同じく、アビー、オーウェンとメルが描かれる, でも、結局は報われず、さんざんにメルにののしられ、しかも二人とも失う、という悲劇が描かれました。, おそらく、アビー編が描かれなければ、単純にエリーの復讐物語として「ただの敵」でしかなかったアビー。, でも、実は敵にも事情があり、感情があり、苦悩がある、という演出は個人的には結構好きです。, アビーはその後ファイアフライの基地に行けたと思うので、とすればもしかしたらラスアス3でも登場するかも。, 一番最初の感染者が運び込まれた場所、という前置きがあって、そこから最初の感染者がどうなったのか?というラスアス世界の根本と言える謎が分かりました。, ランナー→ストーカー(待ち伏せの知恵がつく)→クリッカー(力と聴覚が異常に発達)→第4段階のブローターで、さらに感染者を増やす形態に変わっていくのですが、, ということは、もはや菌類自体が世界と都市を覆うほどにいずれは巨大な集合体になっていく可能性があります。, と考えると、ランナーだったり感染者はこちらから見たら感染したおかしい人ですが、向こう側の世界は別途存在していて、サイレンとかアイアムアヒーローのような感覚になるのかも?, アビー編で相棒だったこの子もエリー編では敵となり、エリー編で普通に襲われて倒した犬にこんな愛着を沸かせるとは。。。, メルに子供ができながらも、最愛のアビーを忘れられず、さらにアビーにジョエルのことを教えて復讐の種をまいた張本人。, でも、そういうだらしないところとか、アビーを好きだからこそジョエルの復讐に手を貸さざるを得なかったところとか、エリーを無関係だから守ろうとしたところとか、, WLFを抜け出した理由が、スカーのおじいちゃんが無抵抗だったのにそれを撃とうとしたダニーを撃ったから、だとか、どこまでも人間臭くて、甘ちゃんで、中途半端で、この世界は結構白黒はっきりさせてしまえ!という融通の利かない人間ばかり存在するため、もっともある意味人間らしいキャラだと思いました。, 水族館を俺のものと言ったり、飾り付けたり、こんな血なまぐさい世界で純粋さと子供心を忘れなかった人間は珍しいなと。, 敵もある意味マンネリ化して、戦い方もマンネリ化してしまった。。。という感想はあります。, でも、物語的には賛否両論あっても、個人的にはジョエル主体の物語を最初は希望していましたが、こういう救いのない話もラスアスの世界がよりリアルかなと。, 絶対後悔しないおすすめPS4ソフト(RPG、アクション、ゾンビ)もご紹介しています♪, ご意見や考察・間違いなどございましたら、↓のコメントより教えてくださるとうれしいです。, 自分でもプレイし色んな方の考察を見てまわりましたが、こちらの考察記事が1番府に落ち納得しました。 今回を含めて四回に渡って考察記事を描いてきた『けものフレンズ2』ですが今週ついに最終回を迎えました。残念ながら端的に言って、これまでに期待していた内容…伏線の種明かしはほとんど示されず、時間と描写の不足もあって、残念な最終回でした。まずは例によってお話の筋に沿ったネタバレだらけの感想と考察です。, アライさんとフェネックのカットから、ロバが集合絵の危険性について話すシーンにつながり、カラカルたちがキュルルを探そうとしますが、セルリアンを一掃したためか緊張感も悲壮感もないフレンズたち。そこへ窓の外からボートを手配したかばんさんが現れ、ホテルがもうすぐ海に沈むことを伝えます。海の底を見回っていたカリフォルニアアシカとバンドウイルカからは、海底火山の機嫌が悪くなってセルリアンが増えるという不吉な予想も。, のんきなオープニングが終わって、キュルルがリョコウバトを見つけますが、リョコウバトはリョコウバト型のセルリアンに引き寄せられて中庭に向かいます。セルリアンの攻撃をキュルルのタックルで切り抜け、援軍のサーバル&カラカルが倒します。少し遅れてフレンズがほぼ全員到着しますが、最強キャラの出番が多発すると面白くなくなるためか、ジャイアントパンダはゴリラの背中で寝たまま。無数のフレンズ型セルリアンに囲まれていても、サーバルの「あは、たっくさんいるねー」発言といいまるで現実感がない…。, さて、キュルルの絵はまだ部屋にあるようです。キュルルとサーバル&カラカルが部屋に戻るための道を開けるためにゴリラたちフレンズが奮闘しますが、会話が終わるまでセルリアンが待ってくれています。空気を読むのはまるで初代アプリ版のようです。, かばんさんたちが海の警戒を続ける中、キュルルたちが部屋に戻るとちょうどビースト型セルリアンが生まれてしまいます。ビースト型セルリアンの隙を縫ってキュルルが絵を取り戻し、サーバル&カラカルがサクッと倒しますが、ビースト型セルリアンは未完成なのかあまりに弱くないですかね…。客室を出るシーン転換直前、意味ありげにサーバル&カラカル型セルリアンが発生。, 一方、フレンズとセルリアンの主戦場ではダブルスフィアは戦力外だったのに対し、今作のアライさんは活躍しています。集合絵を取り返したキュルルたちが到着し、サーバル&カラカル型セルリアンとの戦いになります。なぜか2対2の決闘になりますが、連中は意外に強い。助手「セルリアンの強さはヒトの思い入れの強さで変化するのです」、博士「サーバルとカラカルはキュルルにとって誰よりも思い入れが強いはずなのです」、カラカル「アイツ半端ないって!そんなんできる?言っといてや、できるんやったら…」(大嘘), フレンズとセルリアンが対峙する中、フレンズたちはセルリアンが増えないように絵を持ったキュルルをホテルから退避させようとします。第一話でも出てきた床の亀裂が行く手を阻みますが、セルリアンがまた律儀に待ってくれている中、サーバル&カラカルの励ましでキュルルが飛び越えます。「ヒトが出来なかったことを、フレンズの危機を目の当たりにしてできるようになる」という点で共通な、第一期第十一話の「木登り」とは感慨が段違いですね(もちろん悪い意味で)。セルリアンさんサイドから考えると絵を狙うならキュルルをメインターゲットにするべきですが、あっさりと逃すあたりセルリアンは知能も連携も高くない様子。, キュルルはかばんさんのボートでホテルを後にし、かばんさんはサーバルたちを信じて一時退避しますが、キュルルの帽子が飛散してしまいます。絵に書かれていたせいで迷惑を被ったチーターのツンデレシーン、そもそも描かれていないことに不満げなアライさんをフェネックが助けるシーンなどを挟んで、フウチョウコンビがキュルルのもとに現れます。謎の禅問答ののち、回想シーンからキュルルの「みんなのことが~大好きなんだー!」の叫び。いや、いうほど好きでしたっけ…?そういえば集合絵にちゃっかり描かれていたはずのフウチョウ型セルリアンっていたようには見えなかったが…。, キュルルの叫びにつられて例のビースト(アムールトラ)がボートの屋根に飛んできます。逃亡するフウチョウコンビと入れ代わりでイルカ&アシカがやってきて、キュルルはホテルに戻ることを決心します。キュルル「みんなー、連れてきたよー!」、視聴者&フレンズ「一体誰を?!」, なぜかおとなしくボートに乗って連れてこられたビーストがセルリアンを瞬殺しますが、当然バーサーカー状態のままでフレンズも追いかけ回されます。そうこうしているうちにサーバル&カラカルが自身のセルリアンを倒して試合終了。そして、ついにホテルに海水が侵入し倒壊しはじめます。かばんさんのボートでキュルルが従業員3名と合流し、フレンズたちの退避が始まりますが、ビーストは置いてけぼり。サーバルが気にかけるもどうすることもできず、ビーストが落ちてきた瓦礫に重なるシーンで暗転します。, 少し時間が経って対岸ではジャイアントパンダがやっと起きますが、相方のレッサーパンダは戦闘シーンでいましたっけ?ホテルを失ったオオミミギツネがショックは受けた様子ですが、ハブとブタは(ジャパリまん100個と引き換えに)残されたヘリポートでPPPのライブをやってもらうことで元気づけます。予算の関係か即席ライブの描写はなし。, 海岸でたたずむサーバルのもとにかばんさんが歩み寄り、「キュルル、サーバル、カラカル。いいチームだと思う。」というとサーバルは喜びます。しかしその後の、「私達もそうだったかな?」という問いかけにはサーバルは答えません。涙を浮かべたかばんさんの「また会おうね!サーバル」に対して、サーバルは「うん、約束だよ。かばんちゃん。」と同じく涙とともに返事をします。このシーンは要考察です。PPPの歌う第一期OP「ようこそジャパリパークへ」の流れるなか、涙の離別を果たしたかばんさんは、現れた博士と助手に対して強がります。「ヒトという生き物にはまだ謎が多いのです」…かばんさんはヒトで確定でしょう。, サーバルと合流したカラカルはキュルルに次の行き先を訪ねます。キュルルがおうちは「もう見つかった」、「ボクはここがいい」といい二人を困惑させます。続けて「ボクには二人が、みんながいるから、帰る必要がなくなったんだ」、「だからおうち探しはもう終わり」、「これからはボクがもっとみんなの役に立てることを探したい」、「それを探しにもっと一緒に冒険したい」と宣言します。(いうほど役に立っていたかはさておき。)三人のお腹の音で笑い合うシーン、キュルルの(パーク入場客用の)帽子が波に打ち上げられるシーンで本編は終了します。, EDでキャスト・スタッフ名とともにこれまでの冒険の絵が出てきますが、第一期のEDの廃墟の写真と対象的とも言えます。第五話の絵でゴリラの座っていた岩の上の紫帽の人物は、衣装違いのゴリラだったのでしょうかね。やっぱりG・ロードランナー(ゴマすりクソバード)は絵に描かれていませんでした。描かなきゃいけないなんてルールはなかったぜぇ。, EDが流れたあと、不憫なイエイヌが月夜の中、ひとりでラッキービースト型ボックス内に保管されていたファンレター?を読むシーンが出てきます。イエイヌへは「アイ」からのファンレターの次に、初見の絵を見るとあらっという声とともに笑みをたたえます。「パークのおにいさんおねえさん」というタイトルが付けられたそのスケッチブック絵は、キュルルのタッチにそっくりです。当然しんざきおにいさんやなかやまおにいさんは描かれているはずもなく(笑)、「おにいさん」がどこにいたのかはわかりませんが、ジャパリパークが正常に稼働していた時代の、キャストやフレンズへの感謝の手紙に同封されていた絵なのでしょう。第一期や初代アプリ版でも重要な役割を果たしたミライさん含め3人のヒトの中央に、カラカルとサーバルに挟まれたキュルルそっくりな子供がいます。, また絵の左端にはモップを持ったピンク髪の人にイエイヌが寄り添っています。ピンク髪ということで、初代漫画版「試験解放区特殊動物飼育員」の菜々さんに似ていますが髪型が少し違います。イエイヌはその人物が担当していた、もしくはおうちで同居していたフレンズだったのでしょうか。イエイヌがキュルルに会って歓喜したのは、見覚えがあったからという種明かしでしょう。愛しい奈々!チュッ!(大違), ラストカットは笑顔のカラカル&キュルル&サーバルの止め絵で終了。キュルルに帽子がないのはお客さんではなくなったから、ということでしょうか。どこか既視感がありますが、第一期の帽子の羽根のあたりへのオマージュなのかも。, ここからは「2」全体への考察です。ラストのシーンによるとおそらく、キュルルはジャパリパークの異変以前にパーク外から来たお客さん(子供)と相当密接な関係があります。何らかの事情で第一話の冒頭に「ある施設」から登場したわけですが、第一期のかばんちゃんと同じように施設以前の記憶をほとんど持たないことからヒトのフレンズだと解釈されます。サンドスター満載の保育器からスケッチブックとバッグとともに入っていたため、髪の毛等の遺留物がフレンズ化したということも十分考えられます。, ただし、外見的な形質がラストの子供とキュルルが全く同一であることは少し疑問があります。サンドスターの万能さから行って、「例の異変」時に施設内の保育器に逃げ込んだキュルルが相当長時間コールドスリープしたのち、第一話の冒頭で(おそらくビースト関連で)目覚めたという線はなきにしもあらずだと思います。, また結果的に、あれだけ必死になって探したキュルルの「おうち」はヒントすらも見つかりませんでした。サブタイトルが「ただいま」というのもあり、そのあたりはかなり消化不良ですが、キュルルのおうちはサーバルとカラカルのいるジャパリパークだったという結論に落ち着いたことはまあ理解できます。, 最終話までの流れで、第二期ではかばんさんはサーバルを覚えており、サーバルはかばんさんを覚えていないという構図だと、私は思っていました。また「むかし変なフレンズと一緒に旅をしていた」(第六話カラカル談)というサーバルが、第一期で知っているはずの内容やフレンズをたびたび覚えておらず、サンドスターで転生したのだろうと言われていました。一方のかばんサイドに立つと、第六話でサーバルに対して特別関係であった素振りを見せ、最終話でもかばんさんはサーバルとの関係を「私達」と呼んでいたことから、少なくとも(「1」とは限らないが)かばんさんには以前の旅の記憶か記録があったことは間違いないです。, そのうえで、最終話ラストでサーバルがかばんさんを「かばんちゃん」と呼んだことは、単純に考えれば第一期の旅の記憶が断片に蘇ったためではないか!と思いたいところですが、もう少し丁寧な考察が必要だと思います。というのも、かばんさんは第六話、第十話、最終話でしか会話に登場せず、サーバルがかばんさんを名前で呼ぶのは(確認した中では)これが初めてだからです。, ちなみにサーバルの呼称は、親友であるカラカルに対しては呼び捨ての「カラカル」、それ以外のフレンズに対しても(第一期とは違って)呼び捨てだったはずです。しかし、キュルルに対しては「キュルルちゃん」と呼んでいることから、サーバルは(けものの)フレンズとヒト(のフレンズ)を明確に区別しているとも考えられます。従って、「かばんちゃん」発言=記憶が戻った証拠であるとはまったく言えないでしょう。サーバルの涙は、世代の違う記憶が呼び起こされて無意識的に出ることは「1」でもありました。, 一方のかばんさんについてですが、第一期でかばんちゃんはサーバルを「サーバルさん」のち「サーバルちゃん」と呼び、その他のフレンズは「さん」付けで呼んでいました。しかし第二期第五話ラスト=第六話冒頭ではサーバルを「サーバル」呼びしており、ここが「かばんちゃん=かばんさん」説に対して大きな違和感を覚える点であったことは前述のとおりです。また、第六話で博士や助手を元動物名+さん付け、第十話でも「アライさん」「フェネックさん」と呼んでいるように、ヒトらしく親密度や関係性によって使い分けているという点も補足してきます。自称(一人称)も1「ボク」、2「わたし」と相違しています。, 最終話でホテルの瓦礫に埋まった(ようにみえた)ため生死不明に終わったビーストですが、最後までフレンズの味方とは言えず、第十話でイエイヌを痛めつけるほど攻撃したことに代表されるようフレンズには相当畏怖されているという前提があります。したがってフレンズにとってビーストはコミュニケーションを取りようがないセルリアンのような存在でしかなく、フレンズやキュルルがビーストの安否を気にするような描写がないことは不自然でも薄情でもないでしょう。, 第六話でかばんさんも「ビーストはフレンズとは違ってすごく凶暴」、「そのむかしヒトはあの子達をコントロールしようとしたらしい…でも無理だった」と述べていますが、やはりわかり合うことは出来なかったのでしょうね。ただ、キュルルが最終話で見せたビーストを連れてくるという機転?は、ビーストがなぜ生まれるのか、どういう行動をするのかへの理解のためのヒントになったのかもしれません。, ただし、ビーストの存在は初代アプリ版でも描かれていなかったわけで、いまだに謎は残ったままです。既に明らかになっている、動物にサンドスターが当たるとフレンズ化する、フレンズがセルリアンに捕食されると記憶を失って元動物に戻る、非生物にセルリウムが当たるとセルリアン化する、という法則以外…たとえば「動物にセルリウムが当たるとビースト化する」などの設定が、今後明らかになることはあるのでしょうか?, 『けものフレンズ』の世界の時系列をもう一度考えてみると、「例の異変」によりジャパリパークからヒトが退避していなくなったことは事実でしょう。一方で第一期のかばんちゃんのように、パーク内において他にもサンドスターによってヒトが誕生した可能性はあります。とはいえ最終話のラストでイエイヌが見ていた(旧キュルルの)絵とそれまでの話を総合すると、ヒトが発生する確率はほとんど無かったため、「1」・「2」いずれにおいてもヒトの存在や記憶は主にパーク開園時まで遡られるということです。, そんななかヒトへの憧れ、羨望を持ってイエイヌはパークの居住区「おうち」で一人さびしく過ごしていたようです。群れで過ごすイヌのフレンズにもかかわらず、第十話でキュルル一行についていかなかったのは、「おうち」を守るという使命を果たすためで、実際第十一話のトラクターにも乗って行かなかったのです。キュルルに会えたことでそんな彼女が少しは報われたのでしょうが、一番の願いは絵の中で描かれていたピンク髪の飼育員に会いたかったことでしょう。, 会者定離、会うは別れの始めとは言いますが、我々生物に不可避である死別よりも、サンドスターによって生きながらえさせられるフレンズとヒトの離別はある意味より残酷なのかもしれません。, キュルルの精神に語りかけたり謎の禅問答を繰り返したりしたカタカケフウチョウとカンザシフウチョウのフウチョウコンビですが、最後まで神出鬼没な存在でした。EDを歌う声優ユニット『Gothic×Luck』はこの作品のために声優デビューしたそうですから、もう少し出番があってもおかしくなかったのですが、「2」ではフウチョウ周りのエピソードは投げっぱなしでお話が終わってしまいました。意味深でミステリアスなキャラクターでしたが、「けものフレンズぱびりおん」で登場した以外に現時点でフレンズの情報がなく、元動物の希少性と同じようにレアな存在になってしまうのでしょうか…。, 以前の記事からの繰り返しになりますが、アニメ「2」が「1」の続編であるという合理的説明、明確な証拠はこれまでに確認されていません。「2」で示された、かばんとサーバルの旅(「1」の三人での旅)についての断片的な記憶はミスリードである可能性もあり、むしろフレンズの文化(識字、食事など)やパークの施設損壊レベル、ラッキービーストの多様性などの証拠は、「1」が「2」の続編であるという時系列順を支持しています。, そもそも世代間の性格や容姿、呼称の大きな違いは、フレンズ⇔元動物への相互変換(代替わり)時に記憶の大部分を失うことから、ジャパリパークではよくあること、至極当たり前な話で、どちらにせよ同世代同士の単純な続編というには土台無理があります。, 「2」が「1」の続編であるという前提では、「2」作中にショックな内容が多かったことから、批判的に受け止めた前作からの視聴者も多かったでしょう。しかし、(もしあるなら)続編では時系列をしっかり確定させ、望むことなら「2→1」の順を前提としてストーリーを作って、初代アニメからのファンに救いを残していただきたいと思います。, 「2」全体への評価まとめですが、初代アニメ版「1」からの視聴者としてだけでなく、初代アプリ版も知る「けものフレンズ」ファンとして率直な評価をするならば、残念ながら作品単体としてみたら「下の上」、続きものとしてみたら「下の中」ぐらいだと言わざるを得ません。その理由は、映像が綺麗になってキャラクターは引き続き可愛かったとはいえ、前作からの続きとして期待してきた内容がほとんど描かれなかった、もっといえば、普通の作品として描写されるべき、単品作品内で完結するはずの伏線回収の期待すらも大きく裏切られてきたためです。, もちろんストーリー自体がハッピーエンドであろうとバッドエンドであろうと、前作からの流れに整合性や説明があれば納得したでしょうが、結局この作品がどうなったのか・何を伝えたかったのか自体も描かれていないため、ストーリーが完結したようにすら思えず、高く評価しようがありません。ジャパリパークはもともと厳しい世界なのですから、「1」がやーさしー大団円と期待感で終わったことはそれこそ奇跡に近いわけですが、「2」にアプリ版のような打ち切りエンド的な消化不良感が残るとは…。いや、淡い期待とは裏腹に、正直そんな気がしていましたけどね…。, もちろん木村監督はじめ「2」制作陣からすればストーリーや設定上の自由度がなく、あのゴタゴタの後ですからアニメ製作、ストーリー考案に相当苦労されただろうと思いますが、もう少し丁寧にお話作りや台詞回しが出来たのではないかとの危惧が、セルリアンに対する危機感描写の欠如に代表されるように最終回にも出てしまいました。, 最終回でも描かれなかった内容・伏線は「つづき」に期待したいところですが、ここのところ伝え聞く低評価ぶりでは「2」の円盤は相当売れないでしょうから、アニメの続編には期待できないかもしれません。「2」の漫画版や新アプリ「けものフレンズ3」のような別媒体で何らかの説明があることが一縷の望みではないでしょうか。特にアニメ「2」の設定やストーリーを決めていた方がもしおられるとすれば、その方にはこの未消化感をどうにかして解消していただきたい、としか言いようがありません。, そして、アニメや小説・映画などを見る習慣自体があまりなく、SF的要素のある論理的な作品が好きな私としては、どうせなら同期に放送された『ケムリクサ』を見たほうが良かったのではないかとも思えています。『けものフレンズ2』が酷評される一方で、初代アニメ『けものフレンズ』の監督・演出であったたつき監督の『ケムリクサ』の方は評判が良かったようですから、後任である「2」の制作陣の心情たるや想像に難くありません。, 敗戦処理からの大ヒットを生み出した監督が、いざこざから降板させられた結果フリーハンドを得て作ったオリジナル作品が、元作品の続編を軽々と超えてきたという経緯は何と皮肉なものでしょうか。なお私は『けものフレンズ』を作品として「上の中」、アニメ制作の経緯を含めれば「上の上」だったと高く評価しています。いずれにせよ、たつき監督の名声はより強固なものになったでしょう。, なお『けものフレンズ2』関係の初回記事で、私は『涼宮ハルヒの憂鬱』の「エンドレスエイト騒動」との相似について指摘しましたが、「エンドレスエイト」がループものとしての実験的ストーリー、ループ外に置かれた宇宙人(長門有希)の孤独とエラーなど、作品としてやりたかったことは伝わってきた一方で、冗長な描写やリソース消費という手法面が大いに批判されていたように記憶しています。対して、『けものフレンズ2』は映像はきれいでしたが、作品として明快なストーリーやメッセージ性が残念ながら伝わってきませんでした。あの当時「エンドレスエイト」によってファンの心が離れてしまった側面は否めませんでしたが、今回はそれ以上の失望感でしょうから、劇場版やそれに類似する続編への期待は(制作可否自体も含めて)大きくしぼんでしまったとしても不思議ではありません。, さて、以上はかなり辛辣に見えたかもしれませんが、前回までの記事同様、私は『けものフレンズ』の世界にまだまだ期待しています。続報や新情報があれば「2」と「1」、さらにはアプリ版や漫画版等との比較・考察を続けたいと思います。前監督の功績が大きいにせよ、第一期のカタルシスと伏線回収、そして明かされなかった謎と伏線のバランスはかなり秀逸でしたので、続きへの期待や『けものフレンズ』の世界への関心が盛り上がったということは忘れもしません。今後、後付けになるでしょうが緻密な設定により伏線が回収されれば、「平成最後の駄作」の汚名返上は十分可能でしょう。, また、二次創作動画のほうが面白いかも?という点はさておき、まだけものフレンズ関係の二次創作の流れは完全には消えていません。「2」ではG・ロードランナー(ゴマすりクソバード)やイエイヌといった不憫キャラが人気になりました。公式の『けものフレンズ3』だけでなく、『けものフレンズRPG』などの二次創作ゲームにも期待できるでしょう。明日公式に12.1話が公開されたらすごいんですけどね。, まあ、『けものフレンズ』自体をを完全に見放していたら、こんな長文をブログに何度も投稿しないし、読者の方も見ないですよね…。もし続編や派生作品があって、「初代アプリ→アニメ2→アニメ1」説など拙文中の考察が少しでも当たっているか参考になりましたら、ぜひコメント頂きたいです。, tdamさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?, Powered by Hatena Blog

アンドレアボチェッリ 息子, 鬼滅 の刃 声優予想 スレ, 喉痛い 寒気 熱なし, 宇多田ヒカル Time 歌詞, ツイートを読み込めません トレンド, 久富アナ 結婚, ペトロ 石, どんぐりの芽 育て方, ツイッター 非公開に され た, 宗教 布教活動, 通信エラー 英語, Twitter 画像のみ, 愚行録 バスシーン, 真野あずさ 麒麟がくる, 飛杼 仕組み, 武富士 社長 刺青, 最近の情報 英語, ファイナルカットプロ Macbook Air, エヴァンゲリオン 1話 解説, 山西惇 ビリーカーン, 漫画 クラブ 鬼 滅の刃, 中村倫也 過去ドラマ, 上田麗奈 富山 高校, エヴァンゲリオン 4K, ちゃんぽんスープ 牛乳なし, 一新 使い方, 石原さとみ Tv 映画, 宮崎セントラルシネマ 料金, Incentive 意味, Dtv 韓国ドラマ 本数, 東急ハンズ ハンズメッセ 2020 チラシ, スマホ 画面 点滅 操作できない, 体が熱い 熱はない, 我妻善逸 刀, 帰す 例文, 詳しく 類語 英語, Blender 絵コンテ, 栗の花 時期, 中村倫也 バラエティ 動画, 内訳 代価 と は, 錦戸亮 好きな芸能人, 名探偵コナン 映画, 影法師 歌詞 アルルカン, 白猫 温泉2 桶, 鬼滅の刃 コラボカフェ 名古屋, Twitter @ 変更, この辺りはよく知らないのです 英語, エヴァ いえ の見, ブナの木 実, エヴァ 解説本 おすすめ, 上田麗奈 テレビ, 詳しい情報をありがとう 英語, 鬼滅の刃 フィギュア しのぶ, エヴァ 最終回 セリフ, Twitter広告 費用, 大倉忠司 初孫, 使徒 全員, 逃げちゃダメだ 画像, してください 英語, 中村倫也 雑誌 表紙 最新, エヴァ 5話, 鬼滅の刃 あらすじ, エヴァ初号機パズドラ サブ, 鬼滅の刃 特装版 22, 入浴剤 グッズ 制作, 白猫温泉物語 BGM, Mac サーバー 接続できない, 面接の日程 等 仔細 につき 承知 しま した, Twitterアプリ アップデート, マダオ かっこいい, 黒木メイサ ハワイ, メリル ストリープ 現在, ゼーレ会議 リモートワーク, 鬼滅の刃 かなお イラスト, くちばしでつつく 英語, 鱗滝左近次 弟子, Twitter ブックマーク 相手に通知, やり方を教えてください 英語, 中村倫也 ピアノ 曲名, 鬼滅の刃 コラボカフェ 名古屋, ソフトバンク 通信障害 埼玉, サムライ ホワイトムスク 口コミ, 半分 青い 主役, 水曜日が消えた 上映館, ドラマ スクリプト 日本語, スマイル 歌詞 ゆず, 気前 意味, ナラ材 オーク 違い, EC 英語 意味, 英辞郎 無料 ダウンロード, プーさん 男の子, 西島秀俊 オフィシャルサイト, 碇 ユイ, 恋空 ネタバレ,